📰今日のニュース
今日は鴻海と日産で協業に向けた協議が持たれていることについて。
💹マーケット
☝️一面のワケ
ホンダとの提携協議が破談に終わった日産が鴻海とEV分野の協議を進めていることが明らかに。
📚目次
日産・鴻海の協業に向けた協議
ホンダとの提携破綻と今後
ホンダとの提携はどうなるか
🪅ポイント
日産は米中市場での不振がたたり経営上厳しい状況に置かれていた
ホンダとの提携協議が持ち上がったがボタンの掛け違いにより破談に
台湾の鴻海とEV分野での協業に向けた協議を進めている
🎹イントロ
日産が鴻海とEVで協業するかもって話です。
これ日経のスクープですかね?ざっくりと調べた感じ日経が一番早そうなので情報提供かスクープかって感じでしょうか。
日産の経営戦略(生き残り戦略)的なお話なのですがキーワードはざっくりと…
・自動車業界の100年に一度の変革期
・CASEへの対応(Connected, Autonomous, Shared & Services, Electric)
・日産、米中での販売不振による赤字
・そもそも販売台数に対し設備が過剰
・ホンダとの統合協議→子会社化案を提示され立ち消え
あたりです。アンタッチャブルだった国内工場の整理にも手を付け始め”本気度”を示したことも記憶に新しいところ。
鴻海がキープレーヤーになるかもという話をしていましたが早速出てきました。
以下、詳しく一緒に見ていきましょう。
🚘日産・鴻海の協業に向けた協議
Keep reading with a 7-day free trial
Subscribe to 2分で分かる新聞一面 to keep reading this post and get 7 days of free access to the full post archives.