📰今日のニュース
今日はドコモ”も”ネット銀行を保有することについて。
💹マーケット
☝️一面のワケ
ドコモも銀行を保有することで通信4社すべてがネット銀行を持つことに。
📚目次
ドコモによるネット銀の買収
通信各社の経済圏戦略
ポイント経済圏の行く末
🪅ポイント
ドコモは証券会社は持っていたが銀行は保有していなかった
通信会社は携帯代の引き下げ等もあり通信以外の分野を伸ばしていく必要があった
ポイント経済圏による囲い込み競争が激しさを増しそう
🎹イントロ
ついにドコモも銀行を持ちますか。
マネックス証券という証券会社は連結子会社として持ってたんですよね。
これで通信会社4社すべてがそれぞれのネット銀行を持ったことでインフラとなっている「通信」を軸に金融へと派生させて顧客の囲い込みを狙います。
下でも書きますが通信費は菅政権時代に値下げを求められており通信分野以外でどうやって収益を伸ばしていくかが重要になっています。
ドコモはNISAの取り込みを狙って2023年にマネックス証券と資本業務提携を結んでいましたが「銀行」も必要だと判断して今回の決断に踏み切ったものと考えられます。
ポイント経済圏の視点から見ても、PayPayとVポイントの提携があり、dポイント、楽天ポイントと競争が激しくなってきています。
この争いはもうしばらくは続きそう。4社で生き残っていくのかもしくはどこかが脱落するのか。
それではドコモがネット銀を買収した理由を見ていきます。
🏦ドコモによるネット銀の買収
Keep reading with a 7-day free trial
Subscribe to 2分で分かる新聞一面 to keep reading this post and get 7 days of free access to the full post archives.