📰今日のニュース
大卒内定者7.4%増 伸び、リーマン後最大
来春、本社調査 企業計画には届かず
今日は就職活動の動向について。
💹マーケット
☝️一面のワケ
採用状況からコロナからの回復が強く感じられる
📚目次
コロナからの回復
人手不足
意識改革のきっかけになるか
🪅ポイント
コロナ前も売り手市場だった
経済が回復し「コロナ前」に戻りつつある
各企業「人材確保」が至上命題になっている
🦠コロナからの回復
学生側の売り手市場っぷりが鮮明になっています。
「売り手市場」は1人の学生に対し複数の企業からオファーが届く状態です。
背景にあるのは新型コロナウイルスによる影響で落ち込んでいた経済が回復し始めたことにあります。
新型コロナウイルス前も売り手市場だったため「元に戻ってきた」という表現が正しいかと思います。
特に大きな影響を被った観光や航空業界はこの間採用を中止していましたが昨年から再開しており、経済活動の回復を感じられます。
そのため、大卒の内定者数が伸びているよというのが今日の記事。
👯人手不足
リクルートワークス研究所の「未来予測2040」では、日本は2030年に341万人、2040年に1100万人の労働力が不足するとされています。
その中で人材確保は企業においてかなり重要な課題になっています。
従業員の離職や採用難等により人手を確保できず、業績が悪化したことが要因となって倒産した「人手不足倒産」の2023年上半期累計は110件で過去最多。
また、従業員や経営幹部などの退職・離職が直接・間接的に起因した「従業員退職型」の人手不足倒産も過去最多を更新しています。
そのため「人材の確保」が企業存続のための至上命題となっています。
🤔意識改革のきっかけになるか
《2分で一面(ニブイチ)的視点》
これまで日本ではわりと人を酷使し使い倒す傾向にありましたがそもそも人が来ないという状況で人に対する見方が変わってくるのではないかという気はしています。
また日本社会全体として労働力が足りなくなることは必定で、そこをカバーするためには外国人材の受け入れは必須となります。
この間「技能実習制度」等で一部補填していましたが実習先での酷い扱いなどもあり見直しが行われています。
円安で円の価値が目減りする中、金銭面的では日本に来るインセンティブは下がっています。
一方で文化等で日本に興味を持ってくれる層は確実に存在します。
彼らを受け入れていくためにも受け入れ側の意識改革は必要でショック療法的ではありますが「人手不足」を突きつけられた現状がきっかけになってくれるのではという淡い期待を抱いています。
📰今日のその他の一面
結果は1勝1敗でした。2敗は免れましたが解散戦略には影響が出そうです。党内からどこまで「岸田さんじゃ選挙は無理だ」って声が出てくるかどうかがポイントかなと言う気はします。
支援物資は一部搬入できているようですが必要な量は入っていません。ハマスに物資が渡ることを恐れイスラエル側がトラックを制限しているという話だそうです。人道上の危機的な状況がガザで続いています。
政府は6,000円/月の賃上げを行うと言っていますがそれで繋ぎ止められるか、新しく入ってきてもらえるかと言えば厳しいんじゃないかなと思います。
✉️追伸
朝から体調不良で送るの遅くなっちゃいました。すみません。
回復しましたので明日からまた元気に書いていきます🙌